安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2017.09.15

【Vol.3】森川美希の過去に迫る! 過去があって今があります!

安全・組織コンサルタント、
株式会社イエス,アンドの代表、森川美希が、
全国を駆け回って「安全」と、「安心な笑顔」をお届けする1週間!

『週刊・緑のアイツ』Vol.3をお届けです!

こんばんは!

合言葉は、『今日もご安全に!』
あなたに、自然と安全を守ってしまう行動力をインストール!

今回は、インタビューの中で森川代表の経歴や、
昔のことを少し伺うことが出来ました。

経歴や過去が、今の代表が大切にしていることや、前向きな姿勢につながっています。
代表の笑顔と、行動力の理由に迫ります!

さあ、張り切ってインタビュー、行ってみよう

故郷を思う……。 大分生まれの森川代表です!
故郷を思う……。大分生まれの森川代

 「社長は大分生まれなんですね?」

 「そう! 良いところでね~。時々帰ります。両親と旅行に出かけたりする時間を大事にしているんですよ」

お休みの日は何をしていますか?
この質問に、柔らかい笑顔で森川代表、お話してくださいます。

 「母親が喫茶店を長くやっていてね。私が接客や営業畑に入ったのも、影響を受けているかも

 「喫茶店ですか!」

 「そう。だから大学時代のアルバイトも、大手のチェーン店の喫茶店に入ってね。すごく重宝されて、大事にしてもらいました」

「もしかして、名古屋の喫茶店の原価を気にしていたのは…」

 「喫茶店と聞いたら、やっぱり気になりますね~」

今でも、昔の経験が生きている、と笑う代表です。

 「アルバイト先がチェーン店なら、挨拶や接客態度などの教育もしっかりしてますね」

 「そう。対人で仕事をする、本当の基本を学んだ気がします。母がしていることも、とても大事だと思えましたね

 「なるほど~。それで、大学卒業以来、ずっと営業を?」

 「そう! 営業ひとすじ! ……と言うと聞こえはいいけれど、最初は『事務みたいな内勤は向いてない』という消極的な理由で営業を選んだんです」

 にこにこと笑いながら、昔を振り返る代表は、人好きする笑顔と軽やかな会話で、人を和ませるのが得意です。
それでも『最初から営業をしたい!」 と思っていたわけではない…というのは、意外でしたね。

颯爽と活躍する、代表の『美しさ』の理由も、過去にあり!?

 「こちらは、颯爽と働く、女社長! パソコン、携帯、手帳を片手に、動き回る投稿ですね」

 「もう、新幹線や車で動き回っているから、大変! 引く手あまたでお声がけを頂いて、感謝しています!」

 「実は、前から思ってたんですけど……。社長って、いつもすごく綺麗にしていますよね。お化粧とか服装とか」

 「わ、嬉しい! 実は、外資の化粧品の会社で働いていたことがあるんです」

実は森川代表の経歴は、この安全・組織コンサルティングの業界だけではありません。

 「住宅、食品、化粧品、冠婚葬祭、人材提案、心理・安全提案……たくさんの業界の営業を経験されてきたんですね!

 「そう、どこでも営業ひとすじ。とにかくバブルで、なんでも売れたころでした。大手メーカーで不動産を扱わせてもらったり、外資の化粧品メーカーで人材育成で広域を任されたり。とにかく楽しくて、いつも充実していました」

 「扱う商品と、時代が変わっていきましたが……」

 「はい。最初は「もの」を、そのうち、「ひと」を扱うようになっていき、そして「こころ」を扱うようになっていきました

時代は、バブルがはじけ、徐々に人間の内側や多様性を重視する時代に変わっていきました。
その中で、森川代表の働く姿勢に変化はあったのでしょうか?

 「時代や商品が変わっても、私は一貫して、『ひとに寄り添う』スタイルを変えませんでした。常にお客様の要望を聞き、応える。これが私の基礎を作っているんです

会社でも、『売りっぱなしにしたくない』と、売った後の現場に通うので、変わった人だとアウトロー扱いだったそう。
そして、やはり現場に寄り添いながら仕事をしたいという思いから、独立へ至ったのです。

社名 『イエス,アンド……』に込めた思いとは?

 「この現場は、あれっ、いつもの、車の関係ではないですね……?」

 「そう。ここは食品会社! 交通関係のイメージが強いけれど、実は私たちは、様々な業界の現場の『安全』の風土づくりをお手伝いしています。ここの現場のように、工場のラインのような『現場』の安全も、私たちのコンサルティングの範疇なんですよ」

 「こちらはいつもの運輸系…。長いお付き合いの現場ですね」

 「そう、ここは4年ぶりに出会う方もいて。まだ管理者になられたばかりの方が、すっかり貫禄が出て、安全や、安全管理に、前にもまして真剣に取り組んでいる姿に変化していて。こういう現場があるから、本当に嬉しいですね」

 「どこに行っても、まず現場の良いところを探している社長。相手の現状にまずイエス、を出して、もっとよりよくするための建設的な提案をする……。まさに、社名と同じ対応ですね、社長!

まず、『そうですね』、と相手を肯定して、建設的な解決策を探る、『イエス,アンド話法』 というものがあります。

森川代表との会話は、いつも、まずは「そうですね」と、一旦相手の思いや現状を肯定することから始まるんです。

 「私たちは、まず寄り添うところから始めます。常に『そうですね、そして…』と言いながら、現場とともに、そして現場を守る組織とともに、歩んでいきたいんです

チェック(透過) 緑ナンバーの安全座学研修、組織風土づくりのコンサルティングはお任せください!
チェック(透過) あらゆる業種の“現場”が安全に元気になるようにコンサルティングいたします!

森川美希代表の、社名に込めた思い。
営業の経験が培った、とことん『ひとに寄り添う』姿勢に、ほんの少し近づくことが出来ました。

経営者として、コンサルタントとして、講師として…。
皆様に、安全と安心をお届けする株式会社イエス,アンド!

 「では…」

 「今日も皆様、ご安全に~!」

(イエス,アンド事務局)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください