安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2018.03.06

好きなもの集め、良いとこ探し、安全自慢

ふだん、何気なく過ごしていると、
下記のように、なっていませんか。

・嫌なもの、怖いものに直ぐ気づく
・嫌なところ、不快なものに直ぐ気づく
・病気、不調、危険だった事等を並べ立てる

自分を守ろうとする防衛本能の働きかもしれませんが、
色んな物事が溢れる世界に居て、
その中でも「不快、不調、怖い」物事に囲まれ続けている。

数年前までの私は、どちらかというと、このタイプでした。

「不快、不調、危険」を見つけて回避するタイプ。

もちろん、大切な行動だと思いますし、必要です。

近年、さまざまな学びを重ね、様々な経験を通して、徐々に「私の目線」が変化して来ました。

・好きなもの集め
・良いところ探し
・絶好調、安全自慢(笑)

いつからでしょうか。
未然に準備するタイプに変わっていました。


好きな風景、青空、広い海、季節の花木に目を向けるようになり、
季節を感じるようになりました。

スマホのカメラですが、手軽に写真が撮れるようになってからは、ご迷惑にならなければ、
「好きだなぁ」と感じたものは写真に残します。
(高所、閉所、草叢には近づきませんw)

ひと、モノ、場所との関わりも角度を変えて、
「良いなぁ」と思えるようになりました。

怒りっぽいひとは大切にしているものがあったりして、その理由を聴くと成る程と思えたり、
使えないと思ったモノが別の場所では使えたり、
窮屈と感じた場所が思いのほか密度の高い関わりを作れる空間だったり、、。
(短所と長所は裏表だからひっくり返すようにww)

自分の身幅(ミハバ : 造語です~笑。車幅に文字ってw)感覚が分かってきて
机の角や椅子の足にぶつからなくなったり、
目眩発作が出る前の予兆に気づいてケアできたり、
夜間や悪天候、狭路、煩雑エリアの運転は控えたり。
(ジェットコースター系には乗らないww)

すると、いつも安全安心健康です(笑)

起きてきたことを「回避」するには
「不快、不調、危険」を経験しますが、
起きる前に「未然の準備」をすれば
「快適、好調、安全」が続きます。


このサイクルに入ってしまうと
好きなものに気づいて、
良いところに目が行き、
予兆の段階で困る前に予防できてしまうから
安全安心でいられるのかな、と
自分の振り返りをして思いました。

もう何年も天敵のアシダカ蜘蛛には会っていませんww
(^-^)

(森川 美希)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください