安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2018.06.01

【Vol.40】他業種も興味津々・・・行動変容を起こす研修、コンサルティング!?

安全・組織コンサルタント、
株式会社イエス,アンドの代表、森川美希が、
全国を駆け回って「安全」と、「安心な笑顔」をお届けする1週間!

『週刊・緑のアイツ』Vol.40 をお届けします!


こんばんは!

研修を受けに行くと、
ついその日から使える「スキル」が欲しくなりませんか?

何かを持って帰ることのできる研修。
すぐに使えるコツが詰まった研修。
お得感があるようなその研修に、
イエスアンドはあえて、「待った!」を掛けますよ!

イエスアンドの研修は、
「研修から1か月しか効果がない」理由や、
「研修を受けたのに効果がなかった」理由を考えながら
企業研修・人材育成、そしてコンサルティングを行っています。

運輸・交通EXPOで
たくさんのお客様と出会うことのできた先週から一転、
いつものコンサル・講師業の日常に戻ったイエスアンドの1週間。

さあ、今週も張り切って、振り返り記事、行ってみよう!!

先週の運輸・交通EXPO2018、皆様ありがとうございました!


「大盛況だった、展示会、運輸交通EXPOですが、参加していかがでしたか?」

「思っていたよりもたくさんのお客様に声をかけていただき、本当に楽しかった、というのが一番ですね」

「社長は、ご挨拶や、来てくださった方への対応でお忙しそうでした……!」

「今回は、いつも現場に伺っているスタッフが応援に来てくれていたので、安心してブースを任せていましたよ」


「これまでイエスアンドがお伝えしてきた内容と、求められている内容について、何か感じることなどはありましたか?」

「そうですね。今回の展示会では、運輸交通EXPOと同時に、近接分野や他業種の方向けの展示会も同時に行われていました。そちらの他業種の方々が、ブースで足を止めてくださり、たくさんお声がけをいただいたんです」

「それは、興味深いですね…!」

「他の業界でも、ヒューマンエラーに悩む場面はもちろん多いでしょうね。私たちは心理面から研修を行うので、運送業のみでなく、ほかの分野でも研修が可能です。そこを改めて自覚しましたね」

「確かに、倉庫業、製造業、医療業界でも研修をしているのですから、その通りですよね。事務業など、オフィスのヒューマンエラーというのも、興味深いです」

「運輸業でも、配車係や、営業を行っている部署、経理や総務を行っているような、事務業の分野の方がたくさんいますね」

「確かに、発注ミスや配車ミス、商品事故のもとになりかねない、大きなエラーにお困りの業者様も多そうです」

「ドライバーに限らず、他職種ミックスでの研修も行っていますが、今後は、ご希望の会社様に、より求められる内容で、研修を提供していきたいです」

取材、新聞掲載が続いています! 安全への取り組みとドライバーさんの地位向上を訴えます。



「東京交通新聞に、掲載していただきました! 本当にありがたいことです」


「先日の週刊経済への掲載に続き、取り上げていただいて、本当に感謝ですね…!」

「私たちの取り組みは、よくある企業研修のひとつとしてとらえられたら、そこで話が終わってしまいます。ですが、こうして取り上げていただけるということは、業界に貢献できる部分を評価されているのだと思います」

「なんと、社長の娘さんの取材もありました!」


「じつは、こちらは私を取材してくださったふくおか経済さんの企画で、『ふくおかのお嬢さん』というコーナーがありまして。私の取材に同行していた娘に、ぜひ取材をとお声がけくださったんです」

「社長のお嬢さん、本当におかわいらしい方ですよね」

「ありがとうございます。現場に一緒に入って、研修のアシスタントなどをしてくれています。貴重な機会だからと、楽しんで取材を受けてくれましたよ」

「5月から、6月と掲載続き。そして、まだお伝えできていない取材もあって、本当にうれしいです」

「はい。私たちの行動が、確実に皆様に伝わっていくには、何をしていけばいいのか。より多くの方に、まっすぐに情報をお伝えしていくには、何が効果的なのか。常に考えながら、どんどん発信、そして行動していきます!」

「九州・四国地方は梅雨入りしましたね。 雨で視界が悪くなるこの時期。 どうぞ来週もご安全に…イエス,アンドでした!」

 

(イエス,アンド事務局)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください