安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2018.08.28

危ない!と、感じられること

事故を起こしたくて
起こしている人は、誰一人いません。

けれども事故に遭ってしまいます。

事故の理由の大半が
「見えなかった」なのです。

前方不注視、後方不注視、
動静不注視、安全不確認など。

見えませんでした。
気づきませんでした。
分かりませんでした。

つい、伝票に目をやりました。
つい、ケータイの音に気を取られて、
そちらを見ました。

まさか人がいるとは思いませんでした。
渋滞の車列から出てくるなんて見えませんでした。
夜間に黒い服で見えませんでした。

「危険」を危ない!と感じるから
ブレーキをかけます。



危ないことに気づけないから
見えないから、
分からないから、
そのまま、ぶつかってしまいます。

「危険」を危ない!と
感じることが出来るためには、
「危険」を知って、理解することです。

「見えなかった」状態は、
「目をつぶっている」のと同じ。
目をつぶって運転出来ますか。
怖いですよね。

だからこそ、
「見える、見ることが出来る」ように
「見る」場所の「見方」を知っておくこと。

死角は、どこ?
右折のときに、見るところは?
後退時に、見るところは?
夜間の見方は?
駐車場内での見方は?

たまには仲間と、こういう話題を
話し合ってみませんか。

ラジオ二度呼んで頂きました】

(森川 美希)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください