安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2019.01.01

追突事故1 《緑 一郎つぶやきシリーズ Vol.1 》


はじめまして、緑 一郎のページへようこそ!

このページは、株式会社イエス、アンドが提供する、安全運転への呟きアドバイスです。

ここでは、私の安全運転への“つぶやき”から、

これは“ゲット”と思った「とっておき情報」「これはいいね情報」を、

あなたのポケットに入れていただき、

これから運転する時に、ポケットの中を思い出して、

交通事故からご自分やまわりの方々を守ることができれば、

それは私にも「最高の幸せ」という思いから、

“つぶやき”シリーズのページで呟くことにしました。

 

私は、これまでの約40年間を、交通関連業務にかかわって来ました。

今、振り返ってみると、

“あの時、ああしていれば”“これを、こうしていれば”という反省が、

たくさんあります。その中から、色々呟いてみたいと思います。

 

初回は、『緑 一郎“つぶやき”シリーズ』から、交通事故のなかで一番多い

「追突事故」について呟きます。

『緑 一郎“つぶやき”シリーズ 「追突事故1」』


毎日、全国どこかで発生している交通事故の中で、毎年ダントツ1位は「追突事故」なのです。

追突事故の発生原因は色々ありますが、
一番多いのは、自分が運転する車の進行方向を
“見ていない”ことです。

~スマホのメール音を気にして、つい開いて見た。
~カーナビばかり見ていた。
~建物や車、すてきな人に目を奪われてしまった。
~横の車が発進したので、つられて発進した。

さらには、

~前車の先の方ばかりを気にしていた。
~目は開けていたが、考え事をして前が見えていなかった。

これらの事例は、車の進行方向を“見ていない”のです。
あなたにも心当たりがありませんか。

では、どうしたら良いのでしょうか。一緒に考えてみませんか。

~車の進行方向(前方・後方)を、常に見ているには、どうする?
~左右、後方、遠方にも注意しながら、進行方向を見ているには、どうする?
~運転中、スマホに気を取られないには、どうする?
~安全な運転に集中するには、どうする?

あなたなら、どんな安全な運転行動をしますか。

※ では、どうしたら・・・(私は、こう考えます。)

~運転中、「進行方向だけ見つめる。」のではありません。
ミラー活用や目視をして、柔軟に周囲にも同程度の注意を払いながら、進行方向を見ましょう。

~運転中のスマホ、携帯使用は法令違反です。
車社会の、コンプライアンス徹底が大事です。

~安全な運転に集中するには、まず両手でハンドルを持ち、
とっさの危険対応を常に想定することで、安全運転への集中力が高まってきます。

 

それでは、初回はこのへんで、次回をお楽しみに

 

(緑 一郎)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください