安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2019.08.13

だろう運転トピックス 《緑 一郎つぶやきシリーズ Vol.17》


緑 一郎
のページへようこそ!

第17回は、『緑 一郎“つぶやき”シリーズ』から、


《トピックス》
【某自動車メーカーの清々しい対応】です。


今回は、ちょっとコーヒーブレイクしましょう。


7月中旬のある金曜日、梅雨の合間の「曇り時々晴」の天気予報です。

この時期、ゴルフにはラッキーな最高のお天気です。

この日は、1か月前に予約したゴルフクラブ主催コンペ(各自のハンディ戦)です。

ダブルペリアと違い、各自のハンディ戦はゴルフの初級・中級者も、

上位入賞の可能性が高いチャンスの日です。

1時間前にはゴルフ場到着の計画を立て、車のトランクにキャディバッグ、

ボストンバッグを積み込み、トランクを軽く押しました。

ところが、トランクが閉まりません。

何度押しても閉まりません。

あまり強く押すとマズイなあと思いながら、荷物を積み直して再度押しても

閉まりません。

トランクの蓋は、ロックされず少し浮いた状態です。

時間は、刻々と過ぎます。

取り敢えずビニール紐で、トランクの蓋とロック部分をしっかりと縛りました。

後方から、ブレーキランプ、ウインカーランプ等はいつも通りに見えます。

仕方ない、荷物は落ちないだろうから、このまま行こうと決断しました。

車が動き出すと、「カン、カン、カン・・・」と異常発生の警報音が鳴ります。

信号停止すると、警報音は止まります。

後ろの車からは、トランクが閉まって無いことが判るだろうな。

走行中の警報音は、何とも嫌なものです。

今日のゴルフの戦略等考える余裕も無いまま、ゴルフ場に到着しました。

キャディバッグ等を降ろし、車は駐車場に駐車しました。

トランクロックを見ても、原因は判りません。

受付を済ませ、ロッカールームへ向かいました。

仕方ない、帰りは車販売店に直行だなと思いながらコンペはスタートです。

雨が降ったら、トランクに水が入る等が気掛かりで、スコアは最悪でした。


当然、帰りは販売店に直行しました。

結果は、トランクロックの部品交換が必要とのことで、手痛い出費となりました。

その際、今後のブログ作成等勉強用に、サポカーの資料が無いか尋ねると、

「ありますよ。」

と「サポカーガイドブック」を頂きました。

これには、サポカーのことが判りやすく書いてありました。

販売店の方に「サポカーガイドブック」の内容を、私のブログに使用しても良いか

尋ねたところ、販売店の方は

「このガイドブックは、メーカーが作成したものです。私どもでは、お答えできませんので、

メーカーの「お客様窓口」にご相談下さい。」

と電話番号を教えて頂きました。


自宅に帰って、早速「お客様窓口」に電話し、ブログの事を話しました。

電話に出たメーカーの女性の方は、


「その本は、お客様に差し上げたものです。あとはお客様の判断と責任です。」


と、何とも清々しい素晴らしい回答に胸を打たれました。

私は、この本の内容を使わせて頂くにしても、このメーカーさんにご迷惑をかける

ことは絶対にできないし、使わせていただく時は、使わせていただくことによる責任を、

よく考えておかなければいけないと強く思いました。


世界を相手にしている企業さんと話をさせていただき、この日の朝から曇っていた

心に、光がパーと差し、大きな虹が架かった思いでした。


次回のコンペは、“うんと練習して頑張るぞ”と密かに誓っている今日この頃です。


では、第17回はこのへんで、次回をお楽しみに。

(緑 一郎)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください