安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2022.06.28

安全運転アドバイス28 《緑 一郎つぶやきシリーズVol.92》

緑 一郎のページへようこそ!

このページは、(株)安全会議が提供する、安全運転への呟きアドバイスです。

ここでは、私の安全運転への“つぶやき”から、これは“ゲット”と思った
「とっておき情報」や「これはいいね情報」を、あなたのポケットに入れて
いただき、これから運転する時に、ポケットの中を思い出して、交通事故から
ご自分やまわりの方々を守ることができれば、それは私にも「最高の幸せ」
いう思いから、“つぶやき”シリーズのページで呟くことにしました。

第92回は、『緑 一郎“つぶやき”シリーズ「安全運転アドバイス28」』です。
第91回の、「安全運転アドバイス27」は「高齢者対策3」について、呟きました。
第92回の、「安全運転アドバイス28」「高齢者対策4」について、呟きます。

◎「高齢者対策4」

〇 実際の「運転免許証の返納」

・・前回の「運転免許証の返納」では、

申請手続き
運転経歴証明書の交付
自主返納者への支援

等について呟きました。
・・では、返納していただきたい方に、実際に返納していただけるかといえば、
そう簡単に進むとは限りません。

〇 なかなか返納が進まない方の言い分(高齢者)

・・免許証の返納を勧めても、なかなか返納が進まない方(できない方)の言い分

買い物に行けない。(生活ができない。)
足腰が弱り、車がないと荷物を運べない。
外出ができない。車が生活の支えである。
病院に行けない。(高齢者は多くの人が、病院のお世話になっている。)
病院までが遠い。
まだ運転には自信がある。
今まで、事故を起こしたことはない。
自分の運転能力(体力、視力、聴力、注意力等)に、自信がある。

等です。

〇 「返納しない言い分」への対応

・・返納を勧めるには、「返納しない言い分」への適切な対応が必要でしょう。

買い物(生活用品)や病院通い(月に1~2回)への対応は、どのような事が
・・できるか検討しましょう。日々の生活に一番切実な問題です。

・・・家族の誰かが送迎できないか。
・・・公共交通機関を利用できないか、運行状況を調べる。
・・・コミュニティーバスや乗合いタクシーは利用できないか調べる。
・・・各種通信販売は利用できないか調べる。ネットの利用を教える。
・・・居住地域で、助け合い等の活動はないか調べる。
・・・便利の良い場所へ、転居の可能性はないか調べる。

自分の運転(体力、視力、聴力、注意力等)に、自信があると言う人への対応。

・・・加齢による体力の衰えを説明して、理解してもらう。
・・・(運動能力の低下、視力の低下、聴力の低下、注意力の低下等)
・・・自宅の駐車場で、柱に衝突したり、車に傷をつけて帰って来た時は絶好の
・・機会です。「人を傷つける前に、返納を。」と説得しましょう。
・・・高齢者の事故の報道も絶好の機会です。「このような事故を起こす前に、返納を。」
・・と説得しましょう。

〇 高齢者の方の運転が危ないと感じた時、返納の説得を

運転が危ないと感じた時とは

・・・シートベルトをよく忘れている。
・・・アクセルペダルを強く踏み過ぎる。
・・・スタートの時、ギアを間違える。
・・・走るとき、いつも走行車線を跨いで走る。
・・・黄色信号で、止まらない。
・・・一時停止線で、確実に止まらない。
・・・一時停止で、左右確認をしない。
・・・カーブで、スピードを落とさない。
・・・いつもスピードを出し過ぎる。
・・・バックでの駐車が苦手になったようだ。
・・・車を擦った跡が、よく目に付く。

・・・この様な状況が増えたり、続く時は、その時期でしょう。

当人に、一番影響力のある人からの説得

・・・一番影響力のある人とは、その人によって異なるでしょう。
・・・例えば、お孫さんです。
・・・「大好きなおじいちゃん、交通事故は嫌よ、運転をやめていつまでも
・・元気で長生きしてね。」
・・等と説得します。

・・・ほかにも、影響力のある人を探しましょう。
・・・例えば、お姉さんです。
・・・子供の頃から、ずっと可愛がって貰ったお姉さんに、
・・「そろそろ、事故を起こす前に返納して、家族を安心させたら。」
・・等と説得してもらいます。

・・・例えば、すでに返納した友人です。
・・・返納後の、生活への影響はどうなったか、返納して良かった点等を
・・話して説得してもらいましょう。

・・・最後は、やはり家族でしょう。
・・・「マスコミで報道されるような、大変な事故が発生すると、
・・家族に賠償問題等の大きな負担がかかってくるよ。」
・・等と説得します。

・・・免許証の返納は大変難しく、悩ましい問題です。
・・・根気強く、返納の説得をしましょう。

それでは、第92回はこのへんで、次回をお楽しみに!    (緑 一郎)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください