安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2020.09.22

新型コロナウィルス対策:運転編6 《緑 一郎つぶやきシリーズVol.46》

緑 一郎のページへようこそ!

このページは、(株)イエス,アンドが提供する、安全運転への呟きアドバイスです。


ここでは、私の安全運転への“つぶやき”から、これは“ゲット”と思った

「とっておき情報」「これはいいね情報」を、あなたのポケットに入れていただき、

これから運転する時に、ポケットの中を思い出して、

交通事故からご自分やまわりの方々を守ることができれば、

それは私にも「最高の幸せ」という思いから、

“つぶやき”シリーズのページで呟くことにしました。


第46回は、『緑 一郎“つぶやき”シリーズ「新型コロナウィルス対策:運転編6」』です。

今回も、エコドライブの続編です。
前回は、「エコドライブ10」を実践してみようの続きで
・・「減速時は早めにアクセルを離そう」
・・「エアコンの使用は適切に」
・・「ムダなアイドリングはやめよう」
について、❝つぶやき❞ました。

振り返ってみると、ムダなガソリン(燃料)の使用が多いですね。
まだまだ節約の方法はいろいろあります。
遠慮なく、エコドライブにチャレンジしましょう。

○ 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう。

・・出発前に、渋滞・事故・積雪・災害による、
・・・・高速道路
・・・・都市高速道路
・・・・一般道路
の交通規制等の交通情報は、日本道路交通情報センターのホームページ、
または電話応答サービスの各センターに確認すると便利です。

・・さらに、出発後もカーラジオなどによる道路交通情報のチェックや、目的地
方面の事故等のニュースは、電話照会でも必要な情報が得られることを知って
おき、渋滞や規制を避ければ燃費と時間の節約になります。

・・また、カーナビゲーションシステムの搭載車は、これの活用により行先・
ルートをあらかじめ確認しましょう。

・・1時間のドライブで道に迷い、10分間余計に走行してしまうと、17%程度
燃料消費量が増加します。

○ タイヤの空気圧

・・タイヤの空気圧チェックを習慣づけましょう。
・・(タイヤの空気圧は、1ヶ月で5%程度低下することがあります。)

・・タイヤの空気圧が適性値より不足していると、市街地で2%程度、郊外で
4%程度燃費が悪化します。(適性値より50kPa(0.5kgf/㎠)不足した場合。)

・・また、エンジンオイル・オイルフィルター・エアクリーナエレメントなどの
定期的な交換によっても燃費が改善します。

○ 不要な荷物はおろそう

・・運ぶ必要のない荷物は車からおろしましょう。
・・車の燃費は、荷物の重さに大きく影響されます。

・・たとえば、100kgの荷物を載せて走ると、3%程度も燃費が悪化します。
・・また、車の燃費は、空気抵抗にも敏感です。スキーキャリアなどの外装品は、
使用しないときには外しましょう。

○ 走行の妨げとなる駐車はやめよう

・・迷惑駐車はやめましょう。
・・交差点付近などの交通の妨げになる場所での駐車は、渋滞をもたらします。

・・迷惑駐車は、他の車の燃費を悪化させるばかりか、交通事故の原因にも
なります。
・・迷惑駐車の少ない道路では、平均速度が向上し、燃費の悪化を防ぎます。
・・他の車や自転車、歩行者の通行を妨害しない気配りをしましょう。

《参考文献》
・・「エコドライブ10のすすめ」・エコドライブ普及連絡会
・・(警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省)

では、第46回はこのへんで、次回をお楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(緑 一郎)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください