安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

サービスメニュー

株式会社安全会議では
あなたの会社に合わせたプラン
をご提案します!

私たちの提供するサービスについて説明いたします。大きく分けて、3つのサービスを提供しています。
「安全マネジメントコンサルティング」、「安全参謀」、「安全研修・各種研修」です。

安全マネジメントコンサルティング 安全マネジメントコンサルティング あなたの会社の安全を株式会社安全会議にお任せ!

安全マネジメントコンサルティング
役 割
  • 問題解決
  • 組織内の無事故無災害の仕組み作り
  • ひと作り、ルール作り
こんな会社様におすすめ
  • 新人教育の指導の仕方に悩んでいる(すぐ辞めてしまう)
  • KYトレーニングやヒヤリハットの活用がうまくいかない
  • 二度と重大事故を起こさないように取り組んではいるが、やり方がよく分からない
メリット
  • 現場に「安全な仕組み」が出来上がるので 管理職は本来業務に集中できる (事故処理対応などに時間を取られない)
  • 自社に合った仕組みを作ることができる
  • 継続的にフォローができる(PDCAを回すことができる)
  • 定期的な会議により、研修をしなくても安全が保たれやすくなる
デメリット
  • 自社独自の「仕組み」が出来上がるまでは、することが多いと感じる
  • コスト発生が継続的で取り掛かるのにややハードルがある
業務に携わっているときの事故。これはすべて組織事故です。

組織の仕組みが機能せず、職員の個人努力に任せている状態では、事故が発生すべくして発生します。 この組織事故を無くしていくプロセスには、2方向からのアプローチが必要と私は考えています。 事故に遭ってしまう個々人の職員の方へのアプローチと、その個人が所属する組織へのアプローチ。 その両方が機能する状態を作っていきます。

組織全体の現状を把握し、仕組みと体制の両方を整えていくことから始めます。

仕組みが無い、体制が無いということもありますが、仕組みがあっても機能していなかったり、 体制は作っていても活動していなかったり、というようなことが起きています。 その基盤を作ったり、見つめなおして取り組み方をリセットしたりしていきます。
並行して、個々人の職員の方々の傾向の把握をおこない、個別具体的に、 その方に合った取り組みを管理者とご本人とともに策定していきます。 個々人の職員の方々へ組織として関わり、安全な状態をつくるには「安全品質の標準化」が大切になります。

これが上記の組織の取り組みである仕組みと体制の整備となります。
このように、組織と個人の両面から「安全」をつくり始めると、「安心」して業務に注力でき、 「安定」した業務品質と業績向上へ向かう未来が見えてきます。

私たちは、その安全な「組織づくりと人づくり」にフォーカスしてコンサルティングいたします。

安全な風土を作り、全社一丸となって取り組み続け、安全風土を醸成していく。
安全風土が醸成され、文化となり定着してくれば、誰もが同じように安全で居られる。
そんな未来を貴社に寄り添い、ともに描いていきます。

安全参謀プラン 安全参謀プラン 今あるサービスに「安全」のエッセンスを!

安全参謀プラン

貴社の既存商品や、今あるサービスに「安全」のエッセンスを取り入れてみませんか?
ひとが「つい、取ってしまう行動」には環境要因が大きく関わります。
形状や色などの物理的環境と、今までその人が置かれてきた社会的環境によって「つい、行動」してしまいます。
そのポイントが昨今「より安全であること」で、安心感を与え、安定的に選ばれていくものになっている風潮がうかがえます。
そんなヒントを貴社の参謀として、今まで培ってきた経験から情報提供し、既存商品や既存サービスのブラッシュアップをサポートいたします。

安全研修、各種研修プラン 安全研修、各種研修プラン ドライバーの安全意識を改革します!

安全研修、各種研修プラン
役 割
  • 意識づけ
  • 知識の付与
こんな会社様におすすめ
  • 女性講師が語る安全研修を やってみたい
  • 自社内で研修をしているがネタがつきてきた
  • 新しい視点での安全への取り組みや考え方を知りたい
メリット
  • 研修をアウトソースすることで教育面で一定の効果が得られる
  • 基礎、基本の知識を伝える
  • コスト発生が単発的で取り掛かりやすい
デメリット
  • 根本の組織の仕組みが変わらないので管理職は業務が分散する(事故対応など)
  • フォローができないので効果が持続しにくい

事業所のご要望をヒアリングして、最適な研修をご提案します。
研修担当窓口の方にヒアリングし、研修の意図、目的、対象者などの必要事項を伺っていきます。
そのとき、研修担当者である貴方自身に、気づきが訪れることも多々あります。
そんな研修の打ち合わせを体験し、アクティブな研修を計画してみませんか。

株式会社安全会議で用意している研修の一例

・交通安全 ・作業安全 座学研修 ・飲酒運転根絶 研修 ・注意力・危険感受性向上 研修 ・健康増進・未病予防 研修 ・管理者の心得 座学研修 ・事故惹起者 改善座学研修 ・新人ドライバー 座学研修 ・コミュニケーション研修 ・メンタルヘルスケア研修 ・ハラスメント研修 ・社内キャリアアップ研修

※まずは、ご相談ください。オーダーメイドで、上記以外の研修も設計できる可能性があります。
例)「講話:安全は人生だ!」など。

ご契約までの流れ
安全マネジメントコンサルティング 安全マネジメントコンサルティング

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください