安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2018.09.04

してもらったことは、しやすい

自分が
ひとから「してもらったこと」は、
してもらった「経験」が「記憶」にあるから、
行動しやすい傾向にあるな、と
感じます。

小さい頃から、
家族の中で「ありがとう」と
言われてきた人は
他の人に「ありがとう」と
サラッと言える。

エレベーターに乗ったとき
出口に近いひとが「開く」を
押してくれていることに出遭うと、
自分が出口に近いときは
「開く」を押しておくようになる。

こんなふうに
「されて良かったこと」は
他の人に、サラッと自然にしやすくて
習慣にしやすい傾向があるな、と
思います。

運転中に譲ってもらう機会が増えると
敷地から出て来ようとしている他車に
サラッと、譲れるようになってくる。


※写真はイメージです。信号があります(笑)

信号のない歩道の端で
自分が歩行者で待っているとき
両方向のクルマが止まってくれて
渡らせてもらったことがあると、

自分がクルマを運転中に
信号のない歩道の端に
歩行者を見つけたら止まろうと
自然と歩道の端に気を配るように
なってくる。

それは、
人にしてあげた、という事よりも、
した事で、自分が優しい気持ちになれることが
モチベーションになっているのでは、と
感じます。

公道でも
日常の生活の中でも
優しい気持ちを
お互いに配り合えると良いな、と
思います。

ラジオ二度呼んで頂きました】

(森川 美希)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください