安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2017.10.03

まばたきする

以前、どなたかと話をしていたとき、
「まばたきをしないひとは怖い」と
おっしゃっていました。

正面に対面して会話をするとき、
「まばたき」をせずにジッと見られると
何か見透かされるような、冷淡な、
居心地の悪さを感じます。

先日、客室乗務員さんが
お客様に呼び止められて
対応している表情を見て
まばたきのことを思い出しました。

この客室乗務員さんはお客様に目を向け
適宜まばたきをしながら
「理解に努めている」のを
表現していると感じました。

お客様の「まばたき」に合わせてまでは
ないと思いますが、あたたかみがあり、
噛んで含めて聴いている、という
態度に見えました。

カウンセリングの手法に
「おうむ返し」というものがあります。

話し手が使った言葉を
そっくりそのまま反復して伝えるものです。

態度も同様に、何気ない雰囲気で
相手のしぐさと同じことをすると
場が和みます。

訪問先でお茶やコーヒーが出されます。

先方が茶器を手に取ったら
こちらも手に取り、
先方が口を付けたら
こちらも口を付けるといった流れです。

酒席や食事でも同様です。

相手が口に運んだ食べ物と同じものを
こちらも食べてみて
「香りが良くて美味しいですね」と
いったように感想を伝えると
相手の方も感想を言ったり、
共感したりと、場がゆるみます。

お互いに、同じタイミングで
同じことをする。

コミュニケーションの
はじまりのひとつですね。

(森川 美希)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください