安全マネジメント、運転適性診断活用、
人材育成の事なら株式会社安全会議へ

安全ブログ

2024.05.14

安全運転アドバイス59 《緑 一郎つぶやきシリーズVol.141》

緑 一郎のページへようこそ!

このページは、(株)安全会議が提供する、安全運転への呟きアドバイスです。

ここでは、私の安全運転への“つぶやき”から、これは“ゲット”と思った
「とっておき情報」や「これはいいね情報」を、あなたのポケットに入れて
いただき、これから運転する時に、ポケットの中を思い出して、交通事故から
ご自分やまわりの方々を守ることができれば、それは私にも「最高の幸せ」
いう思いから、“つぶやき”シリーズのページで呟くことにしました。

第141回は、『緑 一郎“つぶやき”シリーズ「安全運転アドバイス59」』です。
第140回の「安全運転アドバイス58」では、『「安全運転は真似をしよう」パート7』
について、呟きました。
第141回の「安全運転アドバイス59」は、『「安全運転は真似をしよう」パート8』
について呟きます。

◎ 「安全運転は真似をしよう」パート8

〇 Mさんの安全運転への呟き

・・Mさんの運転する車に乗せてもらっていると、運転操作を通して、安全運転に
徹している気持ちが、なるほどと伝わってきます。

・・この安全運転をすることによって、交通違反をしない、交通事故を起こさない運転を
続けているMさんに、安全運転の秘訣について尋ねてみました。
・・Mさんは、車が好きで運転も好きと言いながら呟いてくださいました。

・・随分以前のことですが、Mさんのご家族の方が人身交通事故を起こしたことがあるそうです。
・・Mさんは年長者として、この事故の処理や補償等に関わったそうです。
・・その過程で、事故処理や補償問題の解決に随分日数や時間がかかり、相手の方の納得を
得ること等の難しさを思い知ったそうです。

・・この時、事故後の処理に、こんなに時間がかかり、こんなに心配するのなら、
車を運転する時は、少々時間がかかっても、違反をしない、事故を起こさないことが
一番大切だと、身に染みて思ったそうです。

・・それからのMさんは、運転する時には次の事を徹底すると心に決めたそうです。

〇 Mさんの、違反をしない、事故を起こさない為の決意事項

□ 運転開始前には、必ず車の周りを一回りして
・・・タイヤの空気圧
・・・ガラスの汚れ
・・・ボディのキズ
・・をチェックします。

□ 運転席に座ったら
・・・シートの位置
・・・ガソリンの量
・・・ブレーキを踏んで、後方の壁に映るブレーキランプ
・・・前方の壁(車のボディでもOK)で、前照灯点灯の確認
・・・ミラーの向き確認
・・・室内温度と風量
・・・カーナビの設定
・・・ETCカードのセット
・・をチェックします。

□ 運転の開始
・・・運転開始は、目的地への到着予定時間に、もし、パンクしてしまった場合の、
・・パンクタイヤの交換時間等をプラスして、余裕をもって出発します。
・・・タイヤの交換方法は、習っておきましょう。

・・・最近は、タイヤのパンクは少なくなりましたが、道路上の落下物等による
・・パンクや車の損傷事案が発生しています。

□ スピードを出して、到着時間の短縮を図らない
・・・出発が遅くなったり、事故や渋滞で時間をロスした時に、スピードを出して
・・ロスタイムを取り戻そうとしないことです。
・・・これが交通違反や交通事故の原因ともなります。

□ 目的地へは、広い道路を通る
・・・近道して、狭い道路を通らない。(住宅街や商店街は危険がいっぱい)
・・・できるだけ、バイパスや幹線道路等の広い道路を通りましょう。
・・・割り込みたい車は、気持ちよく入れてあげましょう。(相手も喜びます)

□ 目的地の近くで気を抜かない
・・・目的地が近づいて来たら、あれをしよう、これをしようと、到着しての
・・行動を話したり、考えたりしがちです。
・・・また、無事に近づいて来たことで、ついアクセルを踏んで、スピードを
・・上げがちになります。
・・・特に、初めての場所は到着するまで、気を抜かずに安全確認を徹底することが大事です。

□ 目的地に着いたら
・・・目的地に着いたら、乗車していた人と物を確認します。
・・・人と物に異常があれば、気付いた時点で早く対応しましょう。
・・・車の周りも一回りして、異常がないか確認しましょう。

※ みなさんも、違反をしない、事故を起こさない為に、これらの事をいつもより
意識してみませんか。

それでは、第141回はこのへんで、次回をお楽しみに!   (緑 一郎)

お問い合わせや資料請求・ご相談はこちら ご質問やお見積などお気軽にお問い合わせください。

安全マネジメント、運転適性診断活用、人材育成の事なら株式会社安全会議にお問い合わせください